中部・関西
仁志むら亭 翌朝は早めに宿を出て再び伏見稲荷大社へ。この日はしっかり山頂を含め参拝することとしていた。 人が少ない時間帯に山を降りてきて、某俳優の実家である「仁志むら亭」で朝食兼昼食をとる。 まだ暑さの気配残る京都、山の中とはいえでもそれなり…
宿は「八重家といち町」 一年ぶりの京都は鴨川沿いの古民家宿に二泊することにした。 最近定宿としつつある「東横イン」も良かったのだが、この旅では宿泊するたびに貯まるポイントよりも情緒を優先した。 京都までは盛岡から新幹線で5時間といったところ。…
鴨鍋をたらふく 28日は,大阪市内「相撲料理 志が 堂島店」にてちゃんこを食べてから大東市へ。大東市といえば,大阪桐蔭高校があるまちであるが,まちの名前より一高校が有名という大阪市の東側で隣接する自治体だ。 住道駅で知り合いに会いつつ,市内を案…
初めての京都,そして伏見稲荷大社 着物姿が目に眩しい 京都は初めてだった。新幹線を使えば,朝イチ発で昼過ぎには京都に着くなんて思いもしなかった。 しかもアレである,月の半ばには台風の中で九州にいたのである。 tabi-ki.hatenablog.com いやはや,そ…
広島駅の「味一」という立ち食い蕎麦店で月見饂飩を平らげ、名古屋行きの新幹線に飛び乗った。さすがに疲労しているわれわれ、うつらうつらと居眠り。午前10時には名古屋に到着。 「せっかくだから名古屋で昼酒でもしていこう」と言っていたので、ここで名古…